CATEGORY:【 Primary 】
2010年05月16日
MASADA Test Shooting
ずいぶんサボってました
まぁGWからの休みボケですかね。
今月は何買うわけでもなく、、ダラダラしてましたよ^~^
先月は出張(羽田~福岡 間)がすごく多くて、、
もちろん会社から支給されるんですが…
いっぱい出張言った分、
小口(会社からの経費)口座に振り込まれた沢山のお金。。
エヘヘ ( ̄ー ̄)
このくらいなら大丈夫だべ。
…と、少しづつ使い続け、
気づいたら、もともとの自分のヘソクリと経費の境界があやふや。。(=゚ω゚)
…
…
そして来ました、カードの請求。。。
ヨメに怒られました… ハイ。。
どうやらカード利用分まで使ってたようで、、、
利用明細みて
゚~~~(゚ω゚=)~~~゚ ポケー
ってなもんですよ。。
みなさんカード利用にはくれぐれも気をつけましょう。。
ってな事で、ALOHAです、どーも。。
久しぶりのブログなんで、ちょっと長めに書いてみます。
今日のは長いんで、おヒマな方だけどうぞ f(^^;)
今月の頭はGWだったんですが、そん時ヨメの実家に行ってきました。
そんとき足を伸ばして、家族で国営の海浜公園に行ってきたんですが、そん時の写真を何枚か。。
http://www.hitachikaihin.go.jp/
ネモフィラという花が満開ですっごく良かった!
※ミリネタと関係なくて、スイマセン。。
チューリップもすごくって、晴れた日の散歩にはもってこいです。

海浜公園入口から見る前景。もうとにかく広い!!このときはちょうどGWというのもあって、見渡す限りのひと・ヒト・人。とんでもなく広い公園で、施設もイロイロ。サイクリングやアスレチック。BMXのコースなんかもあるし、ちょっとした遊園地も。まさに子供のパラダイスです。 ALOHAはとにかくズボラでインドア派なもんですから、休みの日はあまりお外に出たがりません(苦笑)。でもね、やっぱり来ちゃえば楽しいし、はしゃいじゃうんです、インドア派だって。まぁ行くまでがダルイだけなんですよね、結局。。

写真ではくすんで見えますが、この日は本当にイイ天気。見晴らしもイイ。んで空気もウマイ。こんな日は絶対ビールです、ビール。まぁ今日はヨメ方の両親もいっしょなんでグダグダって訳には行きませんが。。 遠くにチャリンコ乗ってる人も見えます。この公園はホントに広くて、施設以外に子供とあそんだりできる(ホラ、よくフリスビーとかやっちゃうような)8ヘクタール!!もの大草原があるらしいですぞ。
・・・まぁ8ヘクタールっつっても、どんなもんかよく解ってませんが。。

これだけ広くて、お花もイッパイで。空気もうまくて、施設も充実。屋台なんかもありました。休みの日、あまりお金を掛けたくない家族サービスの日はこれからALOHAも公園に行こうかと。。足を伸ばせはウチの場合、立川(東京)の昭和記念公園ってのがありますんで!
そして公園ですから色んな方がいらっしゃってます。カップルの方・子供連れの御家族。またはペット連れで!って人も。だったらウチも!ってことで。

ペット(犬)つれてきちゃいました。^^
本方初公開! ALOHA'sファミリーの一員。

Zero(ゼロ) と、 <(´ー`*) ッチワ!

小太郎(コタロウ) です! v( ̄∇ ̄)v ドーモ
コタの写真、ちょっとブサイクですね。。(笑)
犬種はチワワです。まぁとにかくデカイですが。。
よく人に『パピヨン』と間違われます。。(犬好きの方にしか解らないですね。スイマセン) みての通りロングコート(毛の長いチワワ)なんですが、この日はさすがに暑そうでした。犬は体温の調整機能が発達してないらしく、暑いときは舌をだして調整する、、らしい。。(たしか) この日は一日中舌だしてハァハァいってました(笑)

公園に入って中盤あたりに差し掛かるまで歩くと、こんな一本道が見えてきます。赤で書いておいた矢印。このの先に見える、若干ブルーの奥地というのが…

ずわん!

ずわわん!! ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
これがネモフィラというお花だそうで。いやぁ~とにかくネモフィラだらけで、すっごいすっごいキレイでした~。正直ALOHA花には興味ないんですが、これはさすがに綺麗だなと感心!こういった情報なく、ただブラブラと両親と嫁について来たんでホントびっくりしました。
不思議なんですが、コレ見て好きでもないのにテンション
上がっちゃって!さっそく記念撮影!!で パシャリ!!

・・・
太ったな。。
顔がかなり丸くなりました。。 ┐('~`;)┌ヤレヤレ
フォトショップでもっと小顔に加工すれば良かったかも・・・

家族全員で記念撮影。見えるかどうか解りませんが、ウチの子は二人とも男の子です(笑)

ネモフィラの丘のてっぺんは、結構高い位置なので見晴らしもいいですよ。奥にはこんな古民家風、藁葺き屋根の建物が。こんなのあったんだな~。ALOHAこう見えて歴史大好きなんで、(日本史・中国史 ・・・まぁ横山光輝サン系ね
)歴史を感じる建物・風景・なんでも好きです。※まぁ横山サンとはな~んも関係ないですが。。

ネモフィラの丘を降りて中央の広場に差し掛かると、 すごい。 コレ全部チューリップです。今凄いんですね。チューリップってこんな色んな色の種類があるとは知らなんだ。。メチャクチャ綺麗でしたよ。。 ホント何でですかね?こういった風景見るとホント、テンション上がります。そして写真をバシバシ撮っちゃいます。 ・・・ハァ~一眼レフが欲しいかも。。

もうとにかくチューリップだらけ。色とりどりですごいスゴイ。

写真では解りにくいかもですが、このチューリップ畑?もソートー広いですよ。ホンット見ごたえ十分です。この先にはALOHAの待ち望む御ビールの屋台が。。昼時という事も有り、調子に乗って4・5杯のんでチョ~いい気分になってました。そのヘロヘロのワタクシがコチラ
・・・・・
ってさすがに脱線しすぎですね。。ミリタリーブログなのに。。
ちょっと調子に乗りすぎたんで、いつもの(長い)前置きはコレくらいで。。
この日は公園から帰った後、みんなでお昼寝。。
してる所で、ALOHAだけモゾモゾと起きてテッポーイジリー。まだMASADAの試射をしてないもんで。そん時の写真がちょっとダケあるんでソチラをアップップ~

まぁGWからの休みボケですかね。
今月は何買うわけでもなく、、ダラダラしてましたよ^~^
先月は出張(羽田~福岡 間)がすごく多くて、、
もちろん会社から支給されるんですが…
いっぱい出張言った分、
小口(会社からの経費)口座に振り込まれた沢山のお金。。
エヘヘ ( ̄ー ̄)
このくらいなら大丈夫だべ。
…と、少しづつ使い続け、
気づいたら、もともとの自分のヘソクリと経費の境界があやふや。。(=゚ω゚)
…
…
そして来ました、カードの請求。。。
ヨメに怒られました… ハイ。。
どうやらカード利用分まで使ってたようで、、、
利用明細みて
゚~~~(゚ω゚=)~~~゚ ポケー
ってなもんですよ。。
みなさんカード利用にはくれぐれも気をつけましょう。。
ってな事で、ALOHAです、どーも。。
久しぶりのブログなんで、ちょっと長めに書いてみます。
今日のは長いんで、おヒマな方だけどうぞ f(^^;)
今月の頭はGWだったんですが、そん時ヨメの実家に行ってきました。
そんとき足を伸ばして、家族で国営の海浜公園に行ってきたんですが、そん時の写真を何枚か。。
http://www.hitachikaihin.go.jp/
ネモフィラという花が満開ですっごく良かった!
※ミリネタと関係なくて、スイマセン。。
チューリップもすごくって、晴れた日の散歩にはもってこいです。

海浜公園入口から見る前景。もうとにかく広い!!このときはちょうどGWというのもあって、見渡す限りのひと・ヒト・人。とんでもなく広い公園で、施設もイロイロ。サイクリングやアスレチック。BMXのコースなんかもあるし、ちょっとした遊園地も。まさに子供のパラダイスです。 ALOHAはとにかくズボラでインドア派なもんですから、休みの日はあまりお外に出たがりません(苦笑)。でもね、やっぱり来ちゃえば楽しいし、はしゃいじゃうんです、インドア派だって。まぁ行くまでがダルイだけなんですよね、結局。。

写真ではくすんで見えますが、この日は本当にイイ天気。見晴らしもイイ。んで空気もウマイ。こんな日は絶対ビールです、ビール。まぁ今日はヨメ方の両親もいっしょなんでグダグダって訳には行きませんが。。 遠くにチャリンコ乗ってる人も見えます。この公園はホントに広くて、施設以外に子供とあそんだりできる(ホラ、よくフリスビーとかやっちゃうような)8ヘクタール!!もの大草原があるらしいですぞ。
・・・まぁ8ヘクタールっつっても、どんなもんかよく解ってませんが。。

これだけ広くて、お花もイッパイで。空気もうまくて、施設も充実。屋台なんかもありました。休みの日、あまりお金を掛けたくない家族サービスの日はこれからALOHAも公園に行こうかと。。足を伸ばせはウチの場合、立川(東京)の昭和記念公園ってのがありますんで!
そして公園ですから色んな方がいらっしゃってます。カップルの方・子供連れの御家族。またはペット連れで!って人も。だったらウチも!ってことで。

ペット(犬)つれてきちゃいました。^^
本方初公開! ALOHA'sファミリーの一員。

Zero(ゼロ) と、 <(´ー`*) ッチワ!

小太郎(コタロウ) です! v( ̄∇ ̄)v ドーモ
コタの写真、ちょっとブサイクですね。。(笑)
犬種はチワワです。まぁとにかくデカイですが。。


公園に入って中盤あたりに差し掛かるまで歩くと、こんな一本道が見えてきます。赤で書いておいた矢印。このの先に見える、若干ブルーの奥地というのが…

ずわん!

ずわわん!! ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
これがネモフィラというお花だそうで。いやぁ~とにかくネモフィラだらけで、すっごいすっごいキレイでした~。正直ALOHA花には興味ないんですが、これはさすがに綺麗だなと感心!こういった情報なく、ただブラブラと両親と嫁について来たんでホントびっくりしました。
不思議なんですが、コレ見て好きでもないのにテンション


・・・
太ったな。。
顔がかなり丸くなりました。。 ┐('~`;)┌ヤレヤレ
フォトショップでもっと小顔に加工すれば良かったかも・・・

家族全員で記念撮影。見えるかどうか解りませんが、ウチの子は二人とも男の子です(笑)

ネモフィラの丘のてっぺんは、結構高い位置なので見晴らしもいいですよ。奥にはこんな古民家風、藁葺き屋根の建物が。こんなのあったんだな~。ALOHAこう見えて歴史大好きなんで、(日本史・中国史 ・・・まぁ横山光輝サン系ね


ネモフィラの丘を降りて中央の広場に差し掛かると、 すごい。 コレ全部チューリップです。今凄いんですね。チューリップってこんな色んな色の種類があるとは知らなんだ。。メチャクチャ綺麗でしたよ。。 ホント何でですかね?こういった風景見るとホント、テンション上がります。そして写真をバシバシ撮っちゃいます。 ・・・ハァ~一眼レフが欲しいかも。。

もうとにかくチューリップだらけ。色とりどりですごいスゴイ。

写真では解りにくいかもですが、このチューリップ畑?もソートー広いですよ。ホンット見ごたえ十分です。この先にはALOHAの待ち望む御ビールの屋台が。。昼時という事も有り、調子に乗って4・5杯のんでチョ~いい気分になってました。そのヘロヘロのワタクシがコチラ
・・・・・
ってさすがに脱線しすぎですね。。ミリタリーブログなのに。。
ちょっと調子に乗りすぎたんで、いつもの(長い)前置きはコレくらいで。。
この日は公園から帰った後、みんなでお昼寝。。
してる所で、ALOHAだけモゾモゾと起きてテッポーイジリー。まだMASADAの試射をしてないもんで。そん時の写真がちょっとダケあるんでソチラをアップップ~
■
■
■
さあ、試射です!
まずは

MASADAさんです。やっぱカッコエ~っす。買ってよかった~(涙)ALOHA基本ショートバレルは余り好みでは無いんですが、この子だけはショートバレルに加工してみようかと最近悩んでます。ガスブロックは残した感じで!COD4のMW2的なマサダにしたい。そしてサイレンサーつけてバランスとりたい。
http://aloha.militaryblog.jp/e103256.html
この写真ではバレル長いですけど、こんなイメージでサイレンサーの付け根がちょうどガスブロックギリに来る位まで調整したいですね。インチとか解んないんで、イメージで (○`ε´○)

そしてM4。これはPEQを外します。
ん?なんでって?
だってMASADA用に持ってきたパーツのこの子。

ほったらかし過ぎて、チョ~すねちゃってんの。。
思春期なんすかね?
充電しても返事してくれない。。
反抗期らしく。。
ALOHAは厳格な父親です。
ワガママ言うんで、ウチを追い出してやりました ・.:゚。┣\('ロ´\)オリャ-
で結局、
この子しかおらず、
MASADAはPEQで稼動させます(笑
ミニバッテリーを仕込めるMASADAにPEQ…

想像もせんかったガネ(爆
※注)まぁあくまでALOHA的にという事ですが。。
まぁそれはイイとして、
さっそく試射。
『見せてもらおうか!』

『大陸製の電動ガンの性能とやらを!』

距離は大体10M程度。
二階から畑の淵(敷地内)を狙って!
撃つ!! ヾ(。`Д´。)ノオラー
バフッ! コン!
…
んっ?
キレ悪いな。
弾どこいった?
もういっちょ!
バフッ! コン!
…
コンッ!ってなんの音や??
ホップか?ホップがかかっとらんのか??
…ゴソゴソ
…ん、おっけ。
じゃあもういっちょ!
バフッ! コン!
だから弾どこいったんよ!見えんやんけ!!
コンって何なん? コンって。
アイアンサイトから目を離して撃ってみる。
バフッ!
コン!
なにぃ!
こ、これが 大陸製…の… 性能。。。

_| ̄|○ ガクッ
そりゃ見えんわ。アイアンサイトのぞいとったら。。
どんなフォークやの。 野茂も真っ青やって。。
まぁALOHAのがたまたまやったんやろうけど、、
これは無いわ。。
やーめた。
入院決定。 -y(´Д`)。o0○ プハァー
っト言う事で、近いうちにショップさんへ入院です。
残念ですが仕方ありません。
まぁ内部カスタム知識も無いのに買っちゃうALOHAがいけないんですが。。
入院のあかつきにはまたご報告します。
メンバーの皆様、期待させてすいません。。
今月のハンズ会は間にあわなそうです。鬼フォークでよかったらお見せしますが(笑
っということで今回は残念なALOHAでした。でわ~
※長々と堕落した文章に付き合って頂いて、ありがとうございました。m(_ _"m)ペコリ
だいぶん前に遠目から見たことがあるので存在は知っていましたがレポをみていたら是非とも行ってみたくなりました。
ネモフィラやチューリップが遠くまで咲いている様を見てみたいものです。
でも、距離と時間が・・・・
家族で楽しそうですね~
MASADA様は残念・・・(>_<。)
自分は箱出し最高!じゃないと困るので中華に手が出せません!(笑
こんにちは、コメントありがとうございます‼
そうなんですよ、メチャクチャ綺麗で感動もんでした。♪(´ε` )
時間があれば是非行って見て下さい!
ネモフィラもチューリップも、きっと、まだ咲いてる…ハズ…⁉
こんちわ!コメントありがとうございます‼
『箱だし最高!』ってのに激しく同意です。まぁこうなるのは解っていたんですが、我慢出来ませんでした…(笑
元のマルイニスタに戻ります。f^_^;)
すっげ~綺麗な所だね
写真でこれだけ綺麗なんだから実際すごいんだろうな
小太郎とzero久々に見たよヾ(@^▽^@)ノ
やっぱ可愛いね
それにしても中華電動ガンは、噂通りだったのね…(ToT)
中身はマルイさんに変更かな! ガンバ!ALOHA
22日よろしく( ・_<)┏ バキューン! ~・
福さん・中さん・社長 オッケ~
どもです!返信遅れて申し訳ないっす。。
出張続きでパソ開いて無かっので…m(_ _)m
ウチの子見るの久しぶりっしょ‼大分前にROMEO家に連れてって以来だもんね。メッチャでかくなったよ~(笑
明日は楽しみやね!
いまから準備です。(汗